遺言執行者は指定すべきか

<争いのない円満な相続のために>仙台の相続遺言
相続  遺言書  株式会社設立  NPO法人設立  内容証明 

建設業許可  
契約書作成  クーリングオフ  車庫証明  離婚協議書

トップページ  業務内容  行政書士の仕事 事務所概要  サイトマップ
仙台の相続遺言

 12.遺言執行者は必ず指定すべきか

(1)遺言執行者を指定しなかったためのトラブル
  
 2007年8月2日付朝日新聞(東京本社版)に、60歳の男性の投書が掲
載されていました。
 それによると、この男性の父親が自筆証書遺言を残していたので、その
遺言書に基づいて相続手続をしようとしていました。ところが、兄弟の一
人が相続財産である銀行預金を自分の口座に入れたまま、遺言内容が不満
だったので、その相続財産の分配を拒んだというのです。
 この男性は、裁判するのも大変なので、遺言書よりも少ない取り分を提
示し、それで相続手続が完了したとのことでした。

 遺言書で相続分を指定してあれば、当然それにしたがって相続財産を分
けるべきことになります。ですので、相続分を指定する遺言の場合には、
本来は遺言執行者は必要ではなく、相続人が自分たちで遺言を執行して、
相続財産を分ければ良いはずです。

 ところが、この男性の場合のように、相続人と相続人の関係は、ある相
続人が多く相続財産を得れば、多の相続人が得る相続財産は少なくなると
いうように、お互いの利益が反する関係にあります。
 だから、このようなトラブルが生じたと言えます。

 遺言書を作ることで相続をめぐるトラブルが避けられるはずなのに、そ
れでもトラブルが生じてしまったのは、遺言を遺して他界された方にとっ
て無念なことでしょう。
 この男性は、「せっかく遺言書を残しても、遺言執行人を指定しておか
ないと、トラブルになる」と書かれていました。


(2)遺言執行者を指定することのメリット

 上の例でわかる通り、遺言書を作成する際には、遺言執行者を指定して
おくのが無難です。

 非嫡出子を遺言で認知するような場合には、必ず遺言執行者が必要にな
ります。
 その他の場合、必ずしも遺言執行者が必要ではないということになりま
すが、上で説明してきた事情から、遺言執行者を指定するに越したことは
ありません。
 
 相続人同士の関係が、お互いの利益が反するものであることから、遺言
執行者を決めずに「みんなでやってくれ」という状態にすることは、トラ
ブルを生じさせるもとにもなります。

 結局、相続人全員の代理人としての遺言執行者を選任することで、この
者に責任を持って遺言の執行を行わせることが、遺言した内容を実現させ
る確実な方法なのです。

                                      このページの先頭へ戻

                              遺言書作成マニュアルの目次へ戻る


相続  遺言書  建設業許可  株式会社設立  NPO法人設立 

内容証明  
契約書作成  
クーリングオフ  車庫証明  離婚協議書

トップページ  業務内容  行政書士の仕事  事務所概要 
サイトマップ
仙台の相続遺言
仙台の遺言書作成をサポート!
 宮城県仙台市        石川行政書士事務所
               (宮城県行政書士会 仙台泉支部所属)
 〒981ー8002 宮城県仙台市泉区南光台南1−1−23−202
 п@022−251−3106      Fax 022−765−9326
 仙台の相続遺言
遺言の対応エリアは、仙台市内及びその近郊です(出張費無料で対応いたします)。
<仙台市内>
仙台市青葉区 | 仙台市宮城野区 | 仙台市泉区 | 仙台市若林区 | 仙台市太白区