<仙台市・宮城県でスムーズに建設業許可を取得するために>
相続 遺言書 建設業許可 株式会社設立 NPO法人設立
内容証明 契約書作成 クーリングオフ 車庫証明
トップページ 業務内容 行政書士の仕事 事務所概要 サイトマップ
仙台市・宮城県の建設業許可申請はプロにお任せください!
宮城県仙台市 石川行政書士事務所
27.当事務所が申請して取得した建設業許可の実績
当事務所では、建設業許可の専門家として、これまで(2023年7月時点)で約150の
会社(株式会社・有限会社・合同会社)及び個人事業者様の建設業許可を申請し、取得して
きました。
許可申請の中には、大臣許可・知事許可、特定許可・一般許可という区分に加えて、新規、
更新、業種追加、許可換新規等という分類があります(時々、電話やメールで「建設業の登録
をしたいので依頼したいのですが」というご相談を受けることがありますが、「登録」ではなく、
「許可」です。行政手続的にこの違いは非常に大きいので、ご注意ください。建設業は許可で
すので、申請した後にそれが認められて、初めて「建設業許可業者」と名乗ることができます)。
当然、申請が受理されても、正式に許可が下りるまでは500万円以上の工事はできません
(建築一式工事は、@1件の請負代金が消費税込みで1,500万円未満の工事、A木造住宅
で延面積が150平方メートル未満の工事(主要構造部が木造で、延面積の1/2以上の居住
の用に供すること)のどちらかに該当する場合は許可がなくても工事を請負うことができます。)。
当事務所には、ほとんど毎日のように建設業者様から電話やメールで「建設業許可を取得し
たいけれど、取れるのだろうか」との相談が寄せられます。お話をうかがうと、許可の要件を充
たしている業者様とそうではない業者様がいて、残念ながら許可要件を充たしていない業者様
の方が多い状況にあります。
そうしたご相談の電話をお聞きして常に感じるのですが、どの業者様もなかなか建設業許可
のイメージを持つことが難しいようです。
そこで、これから新たに建設業許可を取得したいというお客様がイメージを喚起することがで
きますよう、当事務所がこの数年間に申請し取得した実績の事例(2023年6月現在)をここで
具体的に紹介いたします。
この中には、当事務所が新規の時点で委任されている業者様に加え、更新時点で委任された
業者様、業種追加について委任された業者様が含まれています(「前に頼んだ行政書士さんが
きちんと仕事をしてくれないので」と言って当事務所にご依頼される方も今までに何人かおられ
ました。残念ながら、行政書士もピンからキリまでいますので、当たりが悪いと困ったことになる
ようです)。
行政書士に依頼する際は、まず「今まで何件申請しましたか?」と聞いてみることをお勧めします。
許可年月 | 会社名 | 所在地 |
許可の業種 | 種別 | 専任技術者の資格 |
2023/10 | E(株) | 登米市 | 土,と,石,鋼,舗,しゅ,塗,水 | 更新 | 1級土木施工管理技士 |
2023/ 8 | 個人事業Tさん | 袋原 | 土木一式・建築一式 | 更新 | 2級度土木施工管理・2級建築士 |
2023/ 7 | (有)T | 中山 | 電気工事 | 更新 | 第1種電気工事士 |
2023/ 7 | F(株) | 霞目 | 管工事 | 更新 | 1級管工事施工管理技士 |
2023/ 6 | (株)M | 将監殿 | 塗装・建具 | 業種追加 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2023/ 6 | 個人事業Aさん | 利府町 | 大、屋、タ、内 | 業種追加 | 2級建築士 |
2023/ 3 | T(株) | 名取市 | とび土工・解体 | 新規 | とび・とび土工1級 |
2023/ 2 | (株)D | 泉中央 | 土木・とび土工・舗装 | 更新 | 2級建設機械施工管理技士 |
2023/ 1 | (株)M | 長町 | とび・土工・コンクリート工事 | 更新 | 2級土木施工管理技士 |
2023/ 1 | (株)A | 沖野 | とび・土工・コンクリート工事 | 新規 | 登録とび土工基幹技能者 |
2023/ 1 | (株)C | 山手町 | 内装仕上 | 更新 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2023/ 1 | (有)K | 三百人町 | 屋根工事 | 更新 | 実務経験 |
2022/11 | (株)H | 茂庭 | 内装仕上 | 更新 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2022/10 | R(株) | 山田北前 | 石、しゅんせつ、解 | 業種追加 | 2級土木施工管理技士 |
2022/ 9 | (株)T | 卸町 | 土、と、電、鋼、通、解 | 更新 | 第1種電気工事士等 |
2022/ 9 | (株)D | みずほ台 | 建築一式・管工事 | 更新 | 実務経験 |
2022 /8 | (株)K | 多賀城市 | とび・土工・コンクリート工事 | 更新 | 指定学科+実務経験 |
2022 /7 | 有限会社T | 蔵王町 | 大、左、石、屋、タ、板、ガ等 | 業種追加 | 2級建築施工管理技士 |
2022 /6 | D株式会社 | 伊在 | 建、大、左、と、石、屋、タ等 | 更新 | 1級建築施工管理技士 |
2022/ 6 | R株式会社 | 山田北前 | 土、と、鋼、舗、水 | 業種追加 | 2級土木施工管理技士 |
2022/ 6 | H株式会社 | 白石市 | 電気工事 | 更新 | 第1種電気工事士 |
2022/ 5 | 株式会社S | 富谷市 | とび・土工・コンクリート工事 | 更新 | 2級土木施工管理技士 |
2022/ 5 | 株式会社T | 苦竹 | 内装仕上 | 新規 | 1級内装仕上施工 |
2022/ 5 | H株式会社 | 名取市 | とび・土工・コンクリート工事 | 更新 | 2級土木施工管理技士 |
2022/ 5 | 株式会社A | 住吉台 | 内装仕上工事 | 更新 | 実務経験 |
2022/ 4 | K株式会社 | 大崎市 | 土、と、石、鋼、舗、しゅ、水 | 更新 | 1級土木施工管理技士 |
2022/ 3 | 株式会社E | 明通 | 土、と | 更新 | 2級土木施工管理技士 |
2022/ 2 | T株式会社 | 南光台南 | 内装仕上工事 | 更新 | 内装仕上施工 |
2022/ 2 | 有限会社T | 白石市 | 左、タ、鋼、しゅ、塗、防、水 | 業種追加 | 2級建築施工管理技士等 |
2022/ 2 | 株式会社M | 福島県 | 土、建、解等(大臣許可) | 更新 | 2級建築施工管理技士 |
2022/ 1 | 有限会社O | 白石市 | 土木・とび土工・舗装 | 更新 | 1級土木施工管理技士 |
2022/ 1 | D株式会社 | 伊在 | 解体 | 業種追加 | 1級建築施工管理技士 |
2021/12 | 株式会社C | 若林区 | 大工工事・内装工事 | 更新 | 2級建築施工管理技士 |
2021/11 | 株式会社F | 太白区 | 管工事 | 更新 | 2級管工事施工管理技士 |
2021/10 | 株式会社N | 泉区 | 土木、とび土工、舗装・造園、 | 更新 | 2級土木その他 |
2021/ 8 | 有限会社T | 白石市 | 土・建・と・石・舗装 | 更新 | 1級土木・2級建築施工管理技士 |
2021/ 8 | 株式会社T | 太白区 | 管工事 | 新規 | 1級管工事施工技士 |
2021/ 8 | 株式会社T | 若林区 | 電気工事 | 更新 | 第1種電気工事士 |
2021/ 8 | 株式会社A | 太白区 | 土と・石・鋼・舗・しゅ・水 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
2021/ 7 | T株式会社 | 青葉区 | 土・と・石・鋼・舗・解等 | 新規 | 1級土木施工管理技士 |
2021/ 6 | 株式会社T | 白石市 | 土・と・石・鋼・舗・しゅ・水 | 更新 | 2級土木施工管理技士 |
2021/ 6 | 株式会社M | 泉区 | 土木一式・建築一式 | 更新 | 指定学科+実務経験 |
2021/ 6 | 株式会社M | 泉区 | 大・と・石・鋼・舗・防・解等 | 更新 | 2級土木施工・2級建築施工等 |
2021/ 3 | P株式会社 | 青葉区 | 防水工事 | 新規 | 防水施工1級 |
2021/ 3 | 株式会社D | 大崎市 | とび・土工 | 新規 | とび1級 |
2021/ 3 | 有限会社I | 富谷市 | 内装仕上工事 | 新規 | 1級床仕上施工 |
2021/ 1 | 株式会社K | 若林区 | 内装仕上工事 | 更新 | 実務経験 |
2021/ 1 | 個人事業Mさん | 泉区 | 大・左・石・屋・タ・板・ガ等 | 業種追加 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2020/12 | 株式会社D | 泉区 | 土木・舗装 | 業種追加 | 1級土木施工管理技士 |
2020/ 8 | 株式会社B | 青葉区 | 防水工事 | 新規 | 1級防水施工 |
2020/ 7 | 個人事業Mさん | 泉区 | 内装仕上工事 | 新規 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2020/ 4 | 有限会社T | 利府町 | 電気工事 | 更新 | 1級電気工事士 |
2020/ 3 | T株式会社 | 青葉区 | 電気工事 | 更新 | 1級電気工事士 |
2020/ 1 | 株式会社O | 太白区 | 建築・屋根・タイル・内装 | 業種追加 | 2級建築士 |
2020/ 1 | 株式会社M | 青葉区 | 建、大、屋、タ、内 | 更新 | 2級建築士 |
2019/11 | 株式会社T | 宮城野区 | 建・と・電・鋼・舗・塗・解 | 業種追加 | 1級土木・2級建築施工管理技士他 |
2019/11 | 有限会社S | 青葉区 | 内装仕上工事 | 更新 | 実務経験 |
2019/10 | 有限会社M | 泉区 | とび・土工工事 | 新規 | 実務経験 |
2019/ 9 | 有限会社O | 若林区 | 電気工事 | 更新 | 第1種電気工事士 |
2019/ 8 | 株式会社T | 栗原市 | 電気、電気通信工事 | 新規 | 第1種電気工事士、実務経験 |
2019/ 5 | 有限会社T | 蔵王町 | 塗装工事 | 更新 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2019/ 5 | 株式会社T | 石巻市 | とび・土工工事 | 新規 | とび・とび工1級 |
2019/ 4 | E有限会社 | 泉区 | 大工、とび土工、タイル、鉄筋 | 業種追加 | 2級建築施工管理技士(躯体) |
2019/ 3 | 株式会社Y | 多賀城市 | 内装工事 | 更新 | 内装仕上施工1級 |
2019/ 2 | E有限会社 | 泉区 | 鋼構造物工事 | 更新 | 2級建築施工管理技士(躯体) |
2019/ 1 | 株式会社T | 若林区 | 解体工事 | 業種追加 | 2級土木+登録解体工事講習 |
2018/12 | 株式会社T | 若林区 | 土木、とび土工、鋼構造物 | 業種追加 | 2級土木施工管理技士 |
2018/ 9 | T株式会社 | 栗原市 | 土、と、石、鋼、舗、しゅ、塗等 | 新規 | 1級土木施工管理技士 |
2018/ 8 | 有限会社T | 青葉区 | 電気工事 | 新規 | 第1種電気工事士 |
2018/ 8 | F株式会社 | 若林区 | 管工事 | 更新 | 1級管工事施工管理技士 |
2018/ 8 | 株式会社M | 塩釜市 | 土、建、大、左、と、石、屋等 | 新規 | 1級土木・1級建築施工管理技士 |
2018/ 7 | A合同会社 | 泉区 | 塗装工事業 | 業種追加 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2018/ 7 | 個人事業Tさん | 太白区 | 土木工事、建築工事 | 更新 | 2級建築士・2級土木施工管理技士 |
2018/ 4 | R株式会社 | 名取市 | 土、鋼、塗、水 | 業種追加 | 1級土木施工管理技士 |
2018/ 2 | 有限会社C | 若林区 | 屋根工事 | 更新 | 実務経験 |
2018/ 2 | 株式会社C | 青葉区 | 内装工事 | 更新 | 1級内装仕上施工 |
2018/ 1 | 株式会社C | 若林区 | 大工工事 | 業種追加 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2018/ 1 | 株式会社M | 宮城野区 | 土、建、大、左、と、石等 | 新規 | 1級土木・建築施工管理技士 |
2017/12 | 株式会社E | 泉区 | 電気工事 | 更新 | 1級電気工事施工管理技士 |
2017/ 9 | 株式会社K | 多賀城市 | とび・土工 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
2017/ 9 | 株式会社T | 若林区 | 電気、電気通信工事 | 更新 | 2級電気工事施工管理技士等 |
2017/ 8 | D株式会社 | 若林区 | 土、建、大、左、と、石等 | 更新 | 1級土木施工管理技士他 |
2017/ 7 | R株式会社 | 名取市 | とび・土工 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
2017/ 6 | 株式会社S | 富谷市 | とび・土工 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
2017/ 6 | H株式会社 | 名取市 | 土、と、舗 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
2017/ 6 | H株式会社 | 白石市 | 電気工事 | 更新 | 第1種電気工事士 |
2017/ 5 | 株式会社A | 泉区 | 内装仕上工事 | 新規 | 10年の実務経験 |
2017/ 3 | 株式会社E | 青葉区 | 建、土、と、内、舗等 | 更新 | 1級土木施工管理技士他 |
2017/ 3 | K株式会社 | 大崎市 | 土、と、石、鋼、舗、しゅ等 | 更新 | 2級土木施工管理技士 |
2017/ 2 | T株式会社 | 泉区 | 内装仕上工事 | 新規 | 1級内装仕上施工技能士 |
2017/ 2 | 株式会社E | 泉区 | 土木・とび土工 | 更新 | 2級土木施工管理技士 |
2017/ 1 | 有限会社O | 白石市 | 土、と、舗 | 更新 | 1級土木施工管理技士 |
2016/12 | 株式会社C | 若林区 | 内装仕上工事 | 新規 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2016/11 | 株式会社F | 名取市 | 管工事 | 新規 | 給水装置工事主任技術者 |
2016/11 | 個人事業Sさん | 宮城野区 | とび・土工 | 新規 | 10年の実務経験 |
2016/ 8 | 株式会社T | 若林区 | 電気工事 | 更新 | 第1種電気工事士 |
2016/ 8 | 有限会社T | 白石市 | 土、建、と、石、舗 | 更新 | 1級土木施工管理技士・2級建築 |
2016/ 8 | A合同会社 | 泉区 | 防水工事業 | 新規 | 2級建築施工管理技士(仕上) |
2016/ 8 | 株式会社E | 宮城野区 | 建、大、左、と、石、屋根等 | 更新 | 1級建築施工管理技士 |
2016/ 7 | 株式会社T | 白石市 | 土、と、石、鋼、舗、しゅ等 | 更新 | 2級土木施工管理技士 |
2016/ 5 | 個人事業Mさん | 塩釜市 | とび・土工業 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
2016/ 2 | 有限会社A | 多賀城市 | 塗装工事業 | 新規 | 10年の実務経験 |
2016/ 1 | 株式会社K | 若林区 | 内装仕上工事 | 更新 | 10年の実務経験 |
2015/ 5 | 株式会社A | 宮城野区 | とび・土工業 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
2015/ 4 | 有限会社T | 宮城郡 | 電気工事 | 新規 | 第1種電気工事士 |
2015/ 4 | 株式会社E | 宮城野区 | 左、と、石、鋼その他 | 業種追加 | 1級建築施工管理技士・2級建築士 |
2015/ 4 | H株式会社 | 青葉区 | 電気通信工事 | 新規 | 10年の実務経験 |
2015/ 3 | T株式会社 | 青葉区 | 電気工事 | 更新 | 第2種電気工事士 |
2015/ 3 | 株式会社M | 青葉区 | 建、大、屋、タ、内 | 新規 | 2級建築士 |
2014/11 | 有限会社S | 青葉区 | 内装仕上工事 | 更新 | 10年の実務経験 |
2014/10 | 有限会社O | 若林区 | 電気工事 | 新規 | 第1種電気工事士 |
2014/ 6 | 有限会社T | 刈田郡 | 塗装工事 | 更新 | 建築塗装・建築塗装工1級 |
2014/ 3 | 株式会社U | 多賀城市 | 内装仕上工事 | 新規 | 内装仕上施工・カーテン施工等2級 |
2014/ 2 | E有限会社 | 泉区 | 鋼構造物工事 | 新規 | 2級建築施工管理技士(躯体) |
2013/12 | 個人事業Sさん | 青葉区 | 左官工事 | 新規 | 10年の実務経験 |
2013/ 9 | 株式会社K | 石巻市 | 管工事 | 新規 | 2級管工事施工管理技士 |
2013/ 8 | F株式会社 | 若林区 | 管工事 | 新規 | 1級管工事施工管理技士 |
2013/ 7 | 個人事業Tさん | 太白区 | 土木工事・建築工事 | 更新 | 2級建築士・2級土木施工管理技士 |
2013/ 3 | 有限会社K | 若林区 | 屋根工事 | 新規 | 10年の実務経験 |
2013/ 3 | 株式会社K | 青葉区 | 内装仕上工事 | 新規 | 内装仕上施工・カーテン施工等2級 |
2013/ 2 | 株式会社E | 泉区 | 電気工事 | 新規 | 1級電気工事施工管理技士 |
2012/10 | 株式会社T | 若林区 | 電気工事 | 新規 | 1級電気工事施工管理技士 |
2012/ 8 | D株式会社 | 若林区 | 土、建、大、左、と、石等 | 一般→特定 | 1級土木・建築施工管理技士 |
2012/ 5 | 個人事業Mさん | 泉区 | 内装仕上工事 | 新規 | 10年の実務経験 |
2012/ 4 | K株式会社 | 大崎市 | 土、と、石、鋼、ほ、水等 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
2012/ 3 | 株式会社M | 泉区 | 土木工事・とび土工工事 | 新規 | 2級土木施工管理技士 |
上はすべて当事務所で申請した事例ですが、遡って書き出していくときりがありませんので、この
辺で終わりにします。
こうして眺めると、「建設業許可業者」と一括りに言っても、いろいろな業者様が存在するのがわか
ります。
建設業許可の概略で考えると、この制度の核心は、経営業務管理責任者と専任技術者の存在に
あります。この2点について、以下に簡単に説明します。
上の表には記載していませんが、建設業許可の主要な要件である「経営業務管理責任者の存在」
については、会社の取締役や個人事業主としての経営経験としてこれまで行ってきた工種について
申請する場合には5年以上の経験が必要ですし、これまで行ってきた以外の工種について申請する
場合には6年以上の経験が必要になるという違いがあります。
たとえば、今まで5年間とび土工の工事をしてきた場合に、「とび・土工・コンクリート工事」の経験が
得られるのに対し、土木一式を取りたい場合には、経営業務の管理責任者としてはあと1年分の経験
が必要になるという意味です。
⇒2020年10月、上の規制が大きく緩和され、工事種別を問わず、すべて5年以上の経営経験
があれば経営業務管理責任者の資格を満たすことになりましたので、ご注意ください。
(早い話が、建設業の経営を5年以上行っていれば、経営業務管理責任者の要件を満たすということ
です。もちろん、その確認資料は提出しなければなりません)
また、専任技術者の資格についても、
@資格証明書1枚で十分な場合
A資格証明書+数年の実務経験証明書が必要な場合
B10年分の実務経験証明書を出す場合
の3通りがあります。
この他に、高校等の指定学科卒業と実務経験を組み合わせたケースもあります。
10年の実務経験で取得するのは、確認資料を揃えるのがたいへんですが、発注書や確定申告書
等をしっかり保管していれば、不可能ではありません。
実際に工事を受注したことの証明になるのは、発注書(注文書、工事請負契約書等、名称はいず
れでもかまいません)ですので、これから建設業許可を取得したいという業者様は(すでに許可を取
得している業者様も)発注書等を確実に保管されることをお勧めいたします。
これまで「発注書をもらわないで、すべて口約束で済ませてきた」という業者様は、トラブルの元に
なりますので、必ず発注書を出してもらうようにしましょう。
なお、専任技術者の資格を10年の実務経験で取得する場合に発注書が揃っていない場合、手段が
ないわけではありませんが、確認資料を揃えるのはかなり大変な作業になります。
大雑把な傾向としては、土木一式工事・とび土工コンクリート工事・舗装工事で許可を取る場合には
土木施工管理技士(1級・2級)の資格で取る方が多く、建築一式工事や内装仕上工事で許可を取る
場合には建築施工管理技士の資格で取る方が多いことが見て取れます。
また、管工事・電気工事・内装工事などについては、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、
内装仕上施工技士等、それに対応した専門の資格がありまし、解体工事については独特な資格要件
が規定されています。
加えて、数年前からは、基幹技能者の資格で専任技術者に就任できるようになりました。
ただし、第2種電気工事士の資格をもつ方が電気工事の専任技術者になる場合は、3年の実務経験
が必要ですし、電気通信主任技術者の資格をもつ方が電気通信工事の専任技術者になる場合は5年
の実務経験が必要です。この点は間違えやすいので、ご注意ください。
さらに、最も新しく資格区分に加わった解体工事については、土木施工管理技士と解体工事講習で
取得される業者様が多くなっています。
※経営業務管理責任者と専任技術者は、常勤が条件となっています。非常勤の方はなることが
できません。この点は、建設業許可制度における核心部分ですので、ご注意ください。
また、前にいた会社をすでに退職している場合でも、その会社が届出をしていないと、自社の経
営業務管理責任者・専任技術者として登録することができませんので、ご注意ください。
実務経験で専任技術者になる方については、その実務経験の間、実務経験をした会社で社会保
険に加入していることも必要になります。
以上、これから建設業許可を取得したいという業者様のご参考になれば幸いです。
いずれにしましても、建設業許可を取得したい業者様は、まずは遠慮なく電話か
メールでご相談ください(初回のご相談は無料で対応いたします)。
電話で10分間お話をお聞きしますと、許可を取れるかどうかについて、ある程度の
見通しをお伝えすることができます。
トップページ>建設業許可>当事務所が申請・取得した事例
相続 遺言書 建設業許可 株式会社設立 NPO法人設立
内容証明 契約書作成 クーリングオフ 車庫証明
トップページ 業務内容 行政書士の仕事 事務所概要 サイトマップ
宮城県仙台市の建設業許可 石川行政書士事務所
(宮城県行政書士会 仙台泉支部所属)
〒981ー8002 宮城県仙台市泉区南光台南1−1−23−202
п@022−251−3106 Fax 022−765−9326
建設業許可の対応エリアは、仙台市内を含む宮城県内全域です(宮城県内は出張費無料です)。
<仙台市内>
仙台市青葉区 | 仙台市宮城野区 | 仙台市泉区 | 仙台市若林区 | 仙台市太白区
<宮城県内全域>
石巻市 | 大崎市 | 登米市 | 栗原市 | 東松島市 | 村田町
塩竈市 | 名取市 | 角田市 | 白石市 | 多賀城市 | 岩沼市
富谷町 | 大和町 | 大衡村 | 大郷町 | 大河原町 | 加美町
松島町 | 利府町 | 色麻町 | 涌谷町 | 七ヶ浜町 | 美里町
川崎町 | 柴田町 | 蔵王町 | 亘理町 | 気仙沼市 | 山元町
丸森町 | 女川町 | 本吉町 | 南三陸町